Firefox拡張copyurlplus
plant4 - Firefox拡張copyurlplusのメモで同様の機能を持つMozilla用の拡張機能が紹介されている。Mozilla系ブラウザの情報を紹介してるえむもじらでも記事になっているようなので、既に試してみた人も多いだろう。
copyurlplus
以前の記事で紹介した表示しているページの urlとタイトルをコピーしてくれるコンテキストメニュー拡張用スクリプトの場合だと、HTMLタグを含めない形でクリップボードにコピーされるのだが、カスタマイズによって追記するタグなどを変更しやすいという意味ではcopyurlplusの方が使い勝手がいいかもしれない。
初期状態で使用できる機能は以下の通り。
Copy URL + Title
Copy URL + Selection(選択中にのみ現れるメニューで選択中のテキストとURLをコピー)
Copy URL + Title + Selection(選択中にのみ現れるメニューで選択中のテキストとURLとタイトルをコピー)
以下のようなカスタマイズした機能も紹介されている。
ページのタイトルのみペースト
URLにリンク用タグを付けてペースト
選択中のテキストをblockquoteタグを付けてペースト
上記のカスタマイズ以外以外にも、WWW hxxks - Copy URL+などでもカスタマイズ内容が紹介されているので、そちらも参考にして自分なりの追加機能を作って公開してみるといいのではないだろうか。
カスタマイズについてはuser.jsファイルの編集が必要になる。 MacFeelingでも紹介されている、user.jsファイルの編集を行う拡張機能のChromEditを利用するといいだろう。
---
追記:ちょっと方向性が異なるが、 短縮URLを簡単に作れて保存もできるFirefox用エクステンションなどというのも存在するらしい。
| 固定リンク
「ソフトウェア」カテゴリの記事
- Firefox Car撮影会(2008.02.23)
- フォクすけぬいぐるみがもらえる!キャンペーン実施中。(2008.02.14)
- mozilla24の写真スライドショー(2007.09.22)
- 9月15日~16日はmozilla24の日&フォクすけ捜索の日々。(2007.09.15)
- フォクすけぬいぐるみ!のアンケート第二弾もやってみる。(2007.08.19)
「ブラウザ」カテゴリの記事
- Firefox Car撮影会(2008.02.23)
- フォクすけぬいぐるみがもらえる!キャンペーン実施中。(2008.02.14)
- mozilla24の写真スライドショー(2007.09.22)
- フォクすけ、mozilla24で無事に帰還す。(2007.09.22)
- 9月15日~16日はmozilla24の日&フォクすけ捜索の日々。(2007.09.15)
コメント