« Google AdsSenseシミュレータ | トップページ | オーバー1TB(テラバイト)のハードディスク »

言葉を雪の結晶に

Going My Way: 自分の言葉を雪の結晶にして伝えるより。

TYPEflake*は言葉を雪の結晶にして表示してくれる。自分のハンドルが「地表に積もった雪が晴天に吹く風によってちらちらと飛んでくるもの」を意味する風花(かざばな)だけに、縁がありそうなコンテンツかもしれないので早速画像を作ってみた。下の雪の結晶の画像がそれ。それなりに雪の結晶のように見えるから不思議。画像を拡大してみると結晶は文字で出来ていることが分かる。原理的には万華鏡を思い浮かべればわかりやすいだろう。

kazabana-snow.png

本物の雪の結晶というのはそれこそさまざまな形をしているが、あのさまざまな形を見ていると、雪の結晶というのは何か自然の言霊(ことだま)のように感じられないだろうか。そういう意味では、言葉を雪の結晶にするというのはあながちおかしなことではないのかもしれない。

|

« Google AdsSenseシミュレータ | トップページ | オーバー1TB(テラバイト)のハードディスク »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 言葉を雪の結晶に:

« Google AdsSenseシミュレータ | トップページ | オーバー1TB(テラバイト)のハードディスク »